キユーピーと言えばマヨネーズ。
マヨネーズの材料は卵。
だからキユーピーは
卵のプロ(Q.E.D. 証明終了)。

「キユーピーさんが取り扱う卵の量は、年間約25万トンにも及ぶそう。日本の鶏卵生産量の約10%を取り扱っているとか。」
Excite Bit コネタ「卵に新革命!? ベストな半熟状態を、お気軽に」より引用
TBS「がっちりマンデー」でも10年前にキユーピーの卵会社としての存在感が取り上げられていました。
卵のプロが何十年も研究を続ける対象は、やはり卵。

キユーピーは
卵白に含まれる「リゾチーム」というたんぱく質の1つから、抗菌作用のある新機能リゾチームを東京海洋大学 食品微生物研究室との共同研究により発見。
独自技術により加工する事でノロウイルスなどのアルコールに強いウイルスにも対応できる抗ウイルス成分として開発しました。
それが
卵白由来の抗ウイルス成分「ノロクリアプロテイン」です。

抗菌スプレー「K Blanche(ケイ ブランシュ)」は、安心・安全な配合です。
なぜなら上述の通り、アルコール、卵(ノロクリアプロテイン)、水だけでできているから。
塩素系成分が全く入っていないのは、キッチン用品全般に、乳幼児がいる家庭でも、いつでも安心して使える!これは本当に助かります!
お肉や魚を切った後の除菌に使えます。

調理めんどくさいランキングワースト1に輝きそうな勢いの
お肉や魚を切った後の包丁とまな板の除菌。
数分かけてお湯沸かして~、ヤケドに気を付けながらまな板と包丁にかけて~、きれいな布巾で拭いて~って、本当に手間でした。
(料理デキル人にとっては何でもないこととは思います。思いますが、苦手な者にとってはとてつもなくめんどくさいんですよー)
キユーピー「K Blanche(ケイ ブランシュ)」があれば、スプレーをシュッ、シュッするだけ。
約5秒で除菌完了ですってよ。
なにこれ便利すぎる。
タンブラーのフタの洗いにくい部分も除菌OK!

洗いにくい形状で困っていたものと言えば、夫が毎日使っているタンブラーのフタ。
タンブラーにはコーヒーや麦茶などを入れているので、茶渋なんかがフタのスミの方にたまりやすい。
たまに漂白はしていましたが、毎日漂白するとタンブラーが痛みそうです。
また、塩素系の漂白剤ですからきちんとゆすぎたいけれど、毎日そんな手間をかけていられません。
「K Blanche(ケイ ブランシュ)」なら、シュッとスプレーを吹きかければ、洗いにくい部分も除菌OK!
洗浄効果はありませんので茶渋が取れるわけではないんですが、とりあえず日常的に使う分には十分な効果です。
スプレー1本で持ち運び楽々ですから、生肉を扱うアウトドアで調理器具を除菌するにも便利そう。
断水等で水が使えない時、感染症予防のための防災用品としても活躍しそうです。
たぶん、ちょっぴりだけ。お得情報

【公式サイト】キユーピーアヲハタネットショップで購入すると、
初回購入時は100ポイント加算され、以後ご購入金額の1%が値引きネットポイントとして加算されます。
1ポイント=1円の値引き金額として利用できます。
こちらの公式サイトでは期間限定で、季節のイベントの衣装を着たキユーピー人形や文具など、オリジナルキユーピーグッズが購入できます~。
かわいい。
キユーピーアヲハタネットショップは楽天市場店

もあります。(キユーピーグッズの取り扱いはありません。2017年10月確認)
公式サイトと同じく、5400円以上購入で送料無料です。
除菌スプレー「K Blanche(ケイ ブランシュ)」の抗菌作用や使い方等詳しい説明についてはキユーピーの公式サイトにてご確認ください。
>>
K Blanche