デビュー曲「前髪切りすぎた」の通り、切りすぎた前髪がチャームポイントで
モデルの三戸なつめさん。
なつめさんがプロデュースした文房具、シリーズ名は「
なつめ文具店」。
2016年3月24日(予定)に
全国のロフト各店で発売されます。
販売店は全国のロフト各店が99%で、残り1%は所属事務所関連です。
本シリーズは、「20年後は文房具屋をやっていたい!」と公言しているほど無類の文房具好きである三戸なつめの理想を形にした企画で、本人直筆イラストや写真を使ったデザインの、ファンにはたまらない個性的なアイテムはもちろん、青文字系ファッションリーダーとしての感性を活かし、一般の女性にも支持されるようなオシャレでさりげないデザインの文房具、雑貨アイテムを多数ラインアップしています。
三戸なつめ | NATSUME MITO オフィシャルサイト NEWSより引用
モデルさんが文房具とどんな関係が?よくあるコラボ企画?と思ったら、
なつめさんは「20年後は文房具屋をやっていたい!」と公言するほどの文房具好きだそうで、自身の20年後まで見据えた、
本気な企画でした。若いのにしっかりしている。
どれぐらい本気かというと、
本人が欲しい、可愛いというものしか、企画していません。
直筆イラスト点数は50点以上です。
新宿ミロード(2016年3月18日オープン)、梅田、天神、鹿児島(2016年4月上旬オープン)での実施を予定。
自身のファン向けキャラクターグッズではなく、一般のおしゃれな服飾、雑貨好きな女性も支持されるおしゃれで可愛い、いい商品を作ろうと、こだわっています。
三戸なつめさんプロデュースの文房具シリーズ「なつめ文具店」のアイテム種類は19アイテム・全44点。
直筆キャラクターグッズ

「スティッキールはさみ」というのは、今回のコラボグッズを製造しているサンスター文具(株)が推しているペン型のはさみ。
ペンケースやポーチにもスッキリ入るから、お菓子の袋を開けたり等、ちょこっと切りたい時に活躍します。
また、スペシャルアイテムとして、刺繍バッジ等もあります。
おしゃれ雑貨的なメモパッドやコットンバッグなんかも人気が出そう。
シンプルデザインの文具雑貨もラインナップに。
文具業界では、本人監修や本人参加イベントの実施等(小田急線車内吊告知なんかもやる予定)、ここまでアーティストとコラボしたプロモーション活動は初めてとのこと。
雑誌やSNS、CDセールスとも連動したプロモーションも検討中で、「なつめ文具店」が今春、どんな風に盛り上がるのか、期待大です。
ロフト公式サイトにて、販売が始まりました!!
ロフトオリジナル「なつめ文具店」人気ランキング(2016年3月末現在)
第3位 マチック筆入 レッド
赤くてレトロなデザインがかわいい!
第2位 付箋 原稿用紙
シンプルだけど、見たことない(笑)汎用的に使えて礼儀正しい付箋!
第1位 付箋 桜
「ほどほどかい!」とツッコミたくなる(笑)おもしろ付箋!